知って得する!相続・事業継承対策セミナー

■内容紹介
「相続・事業継承対策セミナー」のご案内です。相続や事業継承に関する最新の対策を専門家がわかりやすく解説します。セミナーでは、税務対策、法務対策、資産管理のポイントなど、具体的な事例を交えながらご紹介します。参加は無料ですが、事前のご予約が必要です。ご家族やご友人と一緒にご参加いただけます。相続や事業継承に関する知識を深め、安心して未来を迎えるための貴重な機会です。ぜひご参加ください。お申込みは、以下の連絡先までお願いいたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【実施概要】
◆開催日時 2025年04月02日(水) 開場:18時00分 開演:18時30分 終演:21時00分
◆会  場 集会室C
◆定  員 25名 先着順
◆申込み方法 下記問い合わせ先までご連絡ください。
◆参加対象 特にありません。                                     ◆お問合せ先 株式会社東亜不動産 柏 高志
03-3525-7332  t-kashiwa@toa-ind.com

 

 

【チケット好評発売中】みんなで歌おう♪ファミリーコンサート~誰もが知っているアニメソングから童謡まで~



チラシをダウンロードする(PDF形式)


「みんなで歌おう♪ファミリーコンサート」

【公演について】

みんなの大好きな曲を素敵なコーラスで歌います♪TV番組やミュージカル、テーマパークなどで活躍中のプロたちがとなりのトトロ、さんぽ、君をのせてなどのジブリ音楽を中心に世界の名曲から童謡まで世代を超えて歌い継がれている名曲をお届けします。

[プログラム] 
 ♪となりのトトロ
 ♪さんぽ
 ♪君をのせて
 ♪やさしさに包まれたなら
 ♪崖の上のポニョ
 ♪もののけ姫 ほか
 ※順不同、曲目は予告なく変更となる場合がございます。
 ※午前の部と午後の部は一部内容が異なります。

[出演者]
  アンサンブル・コノハ

公演概要

★ 日時
 2025年6月15日(日) 
 午前の部 開場10時00分 開演10時30分 終演11時30分
 午後の部 開場13時30分 開演14時00分 終演15時00分
 ※終演時間は進行状況により前後する場合がございます。

★ 会場
 成城ホール

★ 対象
 0歳より年齢問わずご参加いただけます。
 ※3世代で楽しめるファミリーコンサートです。
 ※ベビーカー置き場あり
 ※入退場自由

★ チケット料金 (好評発売中)
 おとな1,500円 こども(0歳~中学生)500円
 ※当日券各500円増
 ※こども料金は0歳~中学生対象。なお、0歳よりチケットが必要となります。
 ※車椅子のままご鑑賞いただける車椅子スペースをご利用のお客様は、事前に成城ホールまでお問合わせください。
 ※購入後、お客様都合によるキャンセルや座席等の変更はできません。

★チケットのお取扱い
 ①窓口販売:成城ホール事務室(1F)     TEL. 03-3482-1313
       北沢タウンホール事務室(2F)  TEL. 03-5478-8006
       玉川せせらぎホール事務室(4F) TEL. 03-3702-1675
       ※窓口販売のお取扱い時間:9時~20時(発売初日のみ10時~)
 ②WEB販売:世田谷サービス公社オンラインチケットサービス

◆公演に関するお問合わせ
 成城ホール事務室   TEL.03-3482-1313(9~20時)
 株式会社グリオ      TEL.090-3225-0202

【主催】砧区民会館指定管理者 株式会社世田谷サービス公社
【協力】株式会社グリオ
【後援】世田谷区教育委員会

もの忘れ予防交流会

■内容紹介
みんなで脳トレ、運動、歌を楽しみながら、心とカラダを元気にするイベントです。

【実施概要】
◆開催日時 2025年03月30日(日) 開場:13時30分 開演:14時00分 終演:15時30分
◆会  場 ホール
◆入場料  無料

◆定  員 先着80名(要予約)
◆申込み方法 電話にて申し込みください。電話03-5429-8855 3月25日(火)まで受付                                     ◆お問合せ先 電話 03-3309-2777(坪井)

 

「なぜ生きる」を歎異抄に学ぶ

■内容紹介
日本の古典「歎異抄」から「なぜ生きる」を学びます

【実施概要】
◆開催日時 2025年4月1日(火) 開場:13時20分 開演:13時30分 終演:15時10分
◆会  場 集会室A
◆定  員 24名
◆申込み方法 事前予約制
◆お問合せ先 増田 電話 090-2830-1542

「なぜ生きる」を歎異抄に学ぶ

■内容紹介
日本の古典「歎異抄」から「なぜ生きる」を学びます

【実施概要】
◆開催日時 2025年4月6日(日) 開場:9時30分 開演:10時00分 終演:11時40分
◆会  場 集会室A
◆定  員 24名
◆申込み方法 事前予約制
◆お問合せ先 増田 電話 090-2830-1542

「なぜ生きる」を歎異抄に学ぶ

■内容紹介
日本の古典「歎異抄」から「なぜ生きる」を学びます

【実施概要】
◆開催日時 2025年4月18日(金) 開場:13時20分 開演:13時30分 終演:15時10分
◆会  場 集会室A
◆定  員 24名
◆申込み方法 事前予約制
◆お問合せ先 増田 電話 090-2830-1542