【チケット好評発売中】成城ホール落語会 祝!真打昇進「立川吉笑落語会」

成城ホール落語会「立川吉笑落語会」

祝!真打昇進!成城ホール特別企画の落語会開催!
この機会をお見逃しなく!


チラシダウンロード(PDF形式)


◆出演者
 立川吉笑・立川小春志(ゲスト)・立川笑王丸(前座)
 
◆立川吉笑プロフィール

2010年11月、立川談笑に入門。2012年4月、二ツ目に昇進。古典落語的世界観の中で、現代的なコントやギャグ漫画に近い笑いの感覚を表現する『擬古典<ギコテン>』という手法を得意とする。春風亭昇々・瀧川鯉八・玉川太福が所属する創作話芸ユニット『ソーゾーシー』のメンバー。『中央公論』での連載「炎上するまくら」など、執筆業にも積極的に取り組んでいる。主な著作に『現在落語論』(毎日新聞出版)、音源に『立川吉笑 落語傑作選』(ソニーミュージック)がある。2025年6月、真打昇進。

受賞歴:2021年度 渋谷らくご大賞・渋谷らくご創作大賞、2022年度 NHK新人落語大賞、2023年度 公推協杯 全国若手落語家選手権優勝

◆立川小春志プロフィール(ゲスト)

立川談春の一番弟子、立川流初の女流落語家。1982年東京都出身。東京農工大学卒、同大学院中退。2006年3月立川談春に入門。2006年10月前座名「こはる」。2012年6月二ツ目昇進。2023年5月真打昇進、「小春志」に改名。2023年より東京農工大学三代目広報大使。2024年より講談社「群像」随筆「ストーリーワイズ」連載中。

公演概要

◆日時
 2025年7月17日(木)
 開場18時00分 開演18時30分 終演20時30分(予定)
 ※終演時間は進行状況により前後いたします。

◆会場
 成城ホール

◆料金
 【全席指定】
 前売 一般3,500円 世田谷区民3,000円 学生:高校生以下 1,500円(当日券各500円増)(税込)
※区民料金は窓口販売でのみお取扱いとなります。尚、区民料金でチケットをお買い求めの場合は、世田谷区在住を証明できる書類(運転免許証等)を各館取扱い窓口でご提示ください。
※学生料金は小学生~高校生まで対象となります。(未就学児入場不可)
※車椅子のままご鑑賞いただける車椅子スペースをご利用のお客様は、必ず事前に成城ホールまでお問合せください。

◆チケットのお取扱い(チケット好評発売中!よいお席はお早めに!)
 ①窓口販売:成城ホール事務室     TEL. 03-3482-1313
       北沢タウンホール事務室  TEL. 03-5478-8006
       玉川せせらぎホール事務室 TEL. 03-3702-1675
       ※窓口販売のお取扱い時間は9時~20時まで 。
 ②WEB販売:世田谷サービス公社オンラインチケットサービス

◆公演に関するお問合せ
 成城ホール事務室 TEL.03-3482-1313(9~20時)

【主催】砧区民会館指定管理者 株式会社世田谷サービス公社
【後援】世田谷区

【満員御礼】成城ホールカルチャーシリーズ「寄席文字わーくしょっぷ」~江戸から受け継がれる書体を知ろう~

成城ホールカルチャーシリーズ
「寄席文字ワークショップ」
~江戸から受け継がれる書体を知ろう~

講座について
大入りの願いが込められた、縁起の良い「寄席文字」を書いてみませんか。久々に筆を持つ方でも大丈夫、筆の持ち方からお伝えします。白い紙に黒々と、楽しく書きましょう。できあがった作品はお持ち帰りいただけます。書道の経験は不要、道具はご用意します。

講師
 春亭 右乃香(寄席文字書家)
1987年、橘流寄席文字家元橘右近に入門。1994年、橘右乃香の名を許される。師の没後、2001年に橘流より独立、名を春亭右乃香と改める。浅草・木馬亭の看板のほか、落語会の題字・めくりなどを筆耕。その他、表札や看板の筆耕、ポスター、チラシ、手拭、千社札の製作など。個展、コラボ作品展、開催多数。毎日文化センター寄席文字講座、寄席文字築地勉強会を開いている。著書に『寄席文字手ならい帖』(グラフィック社)、『はじめてでもきれいに書ける寄席文字』(メイツ出版)。東京都出身、早稲田大学第一文学部卒。


開催概要


開催日時
 2025年5月29日(木)受付13時30分 開始14時00分 終了16時分00
 ※終了時間は進行状況により前後する場合がございます。

会場
 成城ホール(1Fホール内)

料金・定員
 一般2,500円(税込) 世田谷区民2,000円(税込)
 ※参加費のお支払いは講座当日に会場受付にてお支払いください。
 ※区民料金でお申込みの際は、講座当日に区民と証明できる書類(運転免許証等)をご持参ください。
 ※定員になり次第締切りとさせていただきますが、若干名キャンセル待ちを受付けいたします。詳しくは成城ホール事務室まで電話・来館にてお問合わせください。

お申込み・お問合わせ(先着順・事前申し込み制)
 好評につきキャンセル枠を含め満員となりました。(3月26日付)
 成城ホール事務室まで電話・来館の上お申込みください。
 ★成城ホール事務室 TEL.03-3482-1313 (9~20時 ※参加受付初日を除く)

主催:砧区民会館指定管理者 株式会社世田谷サービス公社